お知らせ

宇都宮市教育センターからのお知らせ

令和6年度宇都宮市教育委員会会計年度任用職員(教育センター施設管理支援事務)の募集について

【申込方法】

別添の「採用試験申込書」に必要事項を記入し,顔写真を貼って,教育センターにお申し込みください(直接または郵送で)。なお,既に他の事業所で就労しており,かつ,本市で採用されてもその就労を継続する意向の場合は,申込時に「就労証明書」を添付してください。

1 任用期間 令和6年7月1日~令和6年10月28日

       (採用後1か月は条件付採用期間となります。)

2 応募資格 普通自動車運転免許を持っている人

3 業務内容 

  ⑴ 施設管理に関する事務

  ⑵ パソコンを使用するデータ入力事務

  ⑶ 文書や資料の作成・印刷・発送・整理事務

  ⑷ 電話対応・受付事務

  ⑸  前各号に規定するもののほか,所属長が必要と認めること。

4 採用人数 1名

5 勤務場所 宇都宮市教育センター

6 申  込 採用試験申込書を直接持参または郵送

7 申込締切 令和6年6月28日(金)必着

8 問合せ  宇都宮市教育センター管理担当 ℡639-4383

 

【申込先】

宇都宮市教育センター 情報・研修グループ

〒320-0816

宇都宮市天神1丁目1番24号

℡ 028-639-4383

 

【その他】

詳細のついては,募集要項をご確認ください。

【施設管理支援事務】会計年度任用職員職員募集要項.doc

【施設管理支援事務】03会計年度任用職員 採用試験申込書.doc

 就労証明書(会任職).xlsx

プログラミング体験教室のお知らせ

宇都宮市小学校 プログラミング体験教室
ロボットコンテストに参加してみたい小学6年生を大募集!

1.日時 令和6年7月28日(日)
  午前コース   9:00~12:15(受付8:30~9:00) 
  午後コース 13:30~16:45(受付13:00~13:30)

2.会場 宇都宮市教育センター(現地集合・解散)

3.対象 宇都宮市立小学校の6年生

4.定員 各コース42名(希望者多数の場合,抽選となります。)

5.内容
・3人1組のチームでロボットを動かし,一定時間内にコース内のポイントをどれだけ獲得できるかを競います。使用するロボットは,レゴマインドストームEV3です。
・ロボットコンテスト「ワールドロボットオリンピアード(WRO)」で世界第3位に入賞した実績をもつ,帝京大学教授の蓮田裕一先生の講話も予定しています。

6.申し込み
こちらのフォームよりお申し込みください。7月5日(金)締切です。

【各定時制高校・通信制高校・サポート校様】中学校卒業後の進路に係る情報のHPへの掲載について

日頃より、本市の不登校対策にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。

不登校児童生徒の中学校卒業後の進路選択の幅を広げるため,県内の各定時制高校・通信制高校・サポート校に係る情報をHPに掲載することとなりました。

掲載を希望する場合は,詳細につきまして,メールでお知らせいたしますので,教育センターあて(study@ueis.ed.jp)に学校名,担当者をメールでお伝えくださいますようお願いいたします。