宇都宮市教育センターからのお知らせ
情報教育だより第26号を公開
平成30年度学校生活補助員の募集
平成30年度学校生活補助員を募集します。
定員となり,募集を締め切りました。
定員となり,募集を締め切りました。
平成30年度適応支援教室臨時職員の募集
平成30年度適応支援教室「まちかどの学校」臨時職員を募集します。
定員となり,募集を締め切りました。
平成30年度 就学相談員(非常勤嘱託員)の募集
平成30年度就学相談員(非常勤嘱託員)を募集します。
★定員となり募集を締め切りました。
★定員となり募集を締め切りました。
2.23(金)早稲田大学河村茂雄先生夜間公開講座受講者を受け付けています!
宇都宮市教育センターでは,教職員の皆様が受講しやすい夜間に夜間公開講座「教育なう」を実施しております。
今回の講師は,学級経営に関する第一人者でもあるQ-Uを開発した早稲田大学の河村茂雄先生です。
学級経営のポイントや集団作りなど,とてもためになるお話です。(詳しくは添付したチラシを参照してください。)H29第2回夜間公開講座「教育なう」チラシ.pdf
せっかくの機会ですので,申込受付を2月21日(水)まで延長いたします。ぜひ,受講をご一考ください!
※申込みは添付した申込用紙をお使いください。H29第2回夜間公開講座参加申込書.doc
今回の講師は,学級経営に関する第一人者でもあるQ-Uを開発した早稲田大学の河村茂雄先生です。
学級経営のポイントや集団作りなど,とてもためになるお話です。(詳しくは添付したチラシを参照してください。)H29第2回夜間公開講座「教育なう」チラシ.pdf
せっかくの機会ですので,申込受付を2月21日(水)まで延長いたします。ぜひ,受講をご一考ください!
※申込みは添付した申込用紙をお使いください。H29第2回夜間公開講座参加申込書.doc
適応支援教室(不登校)ボランティア募集
不登校の児童生徒が通う適応支援教室では,平成30年4月から活動していただけるボランティアを募集しております。
詳しくは,添付文書をご覧ください。
定員となり,募集を締め切りました。
詳しくは,添付文書をご覧ください。
定員となり,募集を締め切りました。
情報教育だより第25号を公開
情報教育だより第24号を公開
宇都宮市教育センターだより62号を公開
緊急のお知らせ ≪台風5号接近に伴う研修の中止について≫
緊急のお知らせ ≪台風5号接近に伴う研修の中止について≫
台風5号による悪天候のため,8月8日(火)に実施する下記の研修を中止いたします。
8/8(火) 教頭2年目研修第2日 〈会場 総合教育センター〉
学校教育相談基礎研修第3日 〈会場 宇都宮市教育センター〉
パソコン活用基礎研修E ~ICT授業活用(タブレット)~ 〈会場 田原西小〉
※ 中止した研修については後日,対応を連絡いたします。
教育情報システム代表メールを確認の上,
関係する受講者に研修中止についてご連絡くださいますようお願いいたします。
台風5号による悪天候のため,8月8日(火)に実施する下記の研修を中止いたします。
8/8(火) 教頭2年目研修第2日 〈会場 総合教育センター〉
学校教育相談基礎研修第3日 〈会場 宇都宮市教育センター〉
パソコン活用基礎研修E ~ICT授業活用(タブレット)~ 〈会場 田原西小〉
※ 中止した研修については後日,対応を連絡いたします。
教育情報システム代表メールを確認の上,
関係する受講者に研修中止についてご連絡くださいますようお願いいたします。
情報教育だより第23号を公開
平成28年度 デジタルコンテンツ作成事業作品の公開
情報教育だより第22号を公開
うつのみや子どもかがやきだより第23号を公開
情報教育だより第21号を公開
平成27年度 デジタルコンテンツ作成事業作品の公開
平成27年度 デジタルコンテンツ作成事業作品の公開
情報教育だより第20号を公開
特別支援教育豆だより46号を公開
宇都宮市不登校対応システムリーフレットの更新
宇都宮市の特別支援教育リーフレットを公開
シリーズ不登校対策
情報教育だより第19号を公開
平成27年度分「デジタルコンテンツ作成事業」作品公開
特別支援教育の情報を更新
ICTを活用した協働学習モデル事業の情報を更新
ICTを活用した協働学習モデル事業の情報を更新
モデル事業報告書 概要版,本編(ホームページ掲載版),ICTを活用した協働学習授業プラン最新版を情報教育のページに掲載しました。
平成27年「デジタルコンテンツ作成事業」作品公開
情報教育だより第18号を公開
適応支援教室(不登校)ボランティア募集
平成27年度教育センター土曜公開講座「教育なう」の開催のお知らせ
内 容: 講話「子どもたちをネットトラブルから守るために」
講 師: 全国webカウンセリング協議会理事長 安川 雅史 先生
開催日時: 平成27年12月12日(土) 午前10時から12時
申込等の詳細は, こちらの資料 を御参照ください。
講 師: 全国webカウンセリング協議会理事長 安川 雅史 先生
開催日時: 平成27年12月12日(土) 午前10時から12時
ICTを活用した協働学習モデル事業の情報を更新
宇都宮市教育センターだより60号を公開
特別支援教育豆だより45号を公開
うつのみや 子ども かがやきだより22号を公開
ICTを活用した協働学習モデル事業について詳細を公開
研修ニュースレターを更新しました
研修ニュースレター19号.pdfを公開しました。
不登校未然防止に関する保護者向けリーフレットを公開
不登校が急増する思春期に向けて,不登校のリスクから子どもを守るための小学生までの子育てのポイントを集約した,保護者向けリーフレットを公開しました。
思春期にかけて不登校になりにくい子に育つための子育てのポイント.pdf
思春期にかけて不登校になりにくい子に育つための子育てのポイント.pdf